
毎週恒例の取引状況を更新します。
今週はいつも以上に売買しました!
買付銘柄
買い付けした銘柄です。
- 西松屋(7545)
- 積水ハウス(1928)
- サムティ(3244)
- ウエスコHD(6091)
- エディオン(2730)
- 商船三井(9104)
- ヤマダHD(9831)
- テンポイノベーション(3484)
- ビックカメラ(3048)
- JAL(9201)
7月権利銘柄の他スイング、ナンピンなどです。
⑥の商船三井は新たな口座で100株追加して、元々保有口座分の株数を減らしました。
⑧のテンポイノベーションは配当は低いですが、優待に一年以上の継続保有が必要なので特定分を間違えて売らないようにジュニアNISAで100株追加しました。
⑩のJALは最近優待が欲しい病にかかっている銘柄です。
家族で沖縄旅行に行きたいのですが、中高生のスケジュール調整が難しいので、航空とホテルを別で直前に予約し決行する必要があるので先ずは優待が必要よね?という安易な考えです(^^;)
売却銘柄
売却した銘柄です。
- プラザクリエイト(7502)
- 雪国まいたけ(1373)
- ヒューリック(3003)
- ビックカメラ(3048)
- サムティ(3244)
- JT(2914)
- 商船三井(9104)
- 近鉄HD(9041)
- アトム(7412)
- 長瀬産業(8012)
①は端株(10株)を急騰したので売却。
②~⑤はスイングで利確。
⑥はNISA口座分を利確。
⑦は以下の通り一部利確👇
⑧~⑩は上げすぎなのでは?と思い一旦売却。
アトム(7412)と長瀬産業(8012)は1株の命綱を保有しています。
アトムは決算見てからまた買うと思います(^^;)
長瀬産業は9月に100株にしておく必要があるのでいつか買戻します。
そんな今週の利益は合計で約165,000円でした。
まとめ
今週は商船三井(9104)の決算発表でドキドキでした。
商船三井🛳あまり上がらずでした🥲
— ぴぐみ (@hateblopigkakei) 2022年7月29日
今の株価水準で配当利回りが13%超え。
例え9月まで下手くそトレードをして失敗しても大丈夫だし、このまま保有でも🆗な神銘柄に😳
お昼は子供達全員集合だったので、ピザ🍕食べながら高校の部活の話や中学の先生の話で盛り上がり😊 pic.twitter.com/wjm6645coi
また月曜以降の株価にドキドキですが、配当利回りが10%くらいまでは高値掴みでもOKだと思っているので、時々売買を繰り返して最終的に配当を合計1000株で取得したいです。