主婦投資家の家計術

子供3人+専業主婦の家計管理と株式投資

MENU

一人暮らしの実家の見守り「先ずはWi-Fi環境作り!どのタイプがベスト?」



 本サイトはプロモーションが含まれています

 

 

f:id:gonengomogenki:20200518100523j:plain

こんにちは!

 

 

実家でWi-Fiを設置することにしました。

 

私の実家では今年77歳の喜寿を迎える母親が一人暮らしをしています。

 

まだ元気に暮らしていますが近い将来、突然介護が必要になる可能性は誰にでもあります。

 

ここ最近、介護や相続・贈与などの本を何冊か読みました。

家族信託のセミナーにも参加しました。

 

また、実家の浴室のバリアフリー化も進めています。

※築年数が古く段差があります

 

1年半前に義理父が他界したり、知人のお母様が認知症になったりと身近で見聞きするうちに突然心配になったのです。

 

 

Wi-Fi環境を取り入れた理由

 

実家にWi-Fi環境を取り入れようと思ったのは、AmazonのEcho Show 8を設置するためです。

 


Echo Show 8 (エコーショー8) 第2世代 - HDスマートディスプレイ with Alexa、13メガピクセルカメラ付き、チャコール

 

 

介護の本を何冊か読むうちに、もしも母が介護状態になったら..と考えはじめ、Twitter(X)やブログ記事を読むようになりました。

 

その中でこちらの記事でEcho ShowのAlexaの「呼び出し機能」を知りました👇

 

Echo Show 5のAlexaには“呼び出し”と言う機能があるんです。プライバシー完全無視の機能ではありますが、双方同じアカウントでログインしておくと、こちら側で“呼び出し”をするだけで強制的にビデオ通話が始まるんです。

母はタップをして応答するという動作ができなくなってしまったんですが、私が”呼び出し”をすれば母は何もしなくてもつながるので問題なく会話ができます。もちろん設定で解除することもできます。

 

引用元 たまにLINEするくらいだった遠方の父67歳と僕。ITツール導入でコミュニケーションが劇的に変化した|tayorini by LIFULL介護

 

kaigo.homes.co.jp

 

私の自宅にも第3世代のEcho Dotがあり、これは画面が付いていないタイプで音楽を聴いているだけなので、あまりEcho Showの詳しい機能は知りませんでした。

 



まだ元気だけどもしもの為に今できることは?と考えると、こういった準備を少しずつ始めておくことだと思いました。

 

実家ではWi-Fi環境もなく、いざという時にそこからスタートでは大変な気がしたのです。

 

※実家用に購入したEcho Show8

 

このEcho Showなら今すぐ介護の必要性は無くても、毎日の暮らしの中で気軽にラジオや音楽を楽しめますし、必要であればビデオ通話もできます。

 

呼び出し機能については一方的すぎるので母が元気なうちは使わないですが、万が一の緊急時にハンズフリーで母から私に「アレクサ、○○に電話をかけて!」で私のスマホ(アレクサアプリ)と繋がることができます。

 

まずは実家にWi-Fi環境を取り入れます!

 

Wi-Fi環境はどのように構築する?

 

実家のWi-Fi環境を作るにあたりどのタイプにするか悩みました。

 

  1. 光回線
  2. ホームルーター
  3. ポケットWi-Fi

 

①光回線は面倒

 

実家はマンションですが光回線を引くには面倒だなと思いました。

 

母はスマホを持っていますが、当然のことながら使いこなしているとは言えません(^^;)

ガンガン動画を見ることもなければもちろんパソコンもありません。

 

その為、光回線はすぐに却下でした。

 

②ホームルーター(置くだけのWi-Fi)

 

続いてコンセントを差すだけの置くだけでWi-Fi環境が構築できるホームルーター。

 

じつはこれが一番最適では?と思っていました。

 

我が家は家族のうち3人がワイモバイル回線なので、そこに母用のSoftBank Air を私名義で追加すればおうち割 光セットで更に安くなる?と思いました。

 

だけど家族割とは併用できないので今よりほんの少し安くなるだけでした。

 

しかも本体のAirターミナル5が高く3年間の継続利用でないと厳しいです。

途中解約すると本体代が残ってしまうのです。

 

引用元 【公式】SoftBank Air(ソフトバンクエアー)お申し込みサイト | インターネット・固定電話 | ソフトバンク

 

これなら光回線の方が金額的には安いのでは?と思い却下。

 

③ポケットWi-Fi

 

光回線も置くだけタイプのホームルーターも却下なら、あとはポケットWi-Fi(モバイルルーター)です。

 

いろいろ調べるうちに「使い切りタイプのWi-Fi」があるのを知りました。

 

100ギガ/365日や10ギガ/365日など、必要に応じて購入できます。

 


[リチャージWiFi] モバイル ポケット WiFi ルーター 契約&工事不要な買い切り型 追加ギガチャージ機能付き モバイルルーター 電源ONで即時使える (100ギガ/365日間)

 

 

この他にもモバイルルーターを購入し格安SIMを月額で契約する方法もありますね。

 

だけど、どちらにせよモバイルルーターは充電が必要ですし、母はその作業をやらないだろうし充電しっぱなしになりバッテリーが傷みそう..

 

SIMフリーのホームルーター

 

この3通りの方法で堂々巡りだったのですが、根気よく調べているとSIMフリーのコンセントに差すタイプのホームルーターを見つけることができました!

 

 


NECプラットフォームズ Wi-Fi Aterm PA-HT100LN-SW 据え置き型 LTE ルーター dual band nanoSIM×1

 

 


TP-Link 5G対応 SIMフリー Wi-Fiルーター メッシュWi-Fi システム AX3000規格 2402 + 574Mbps Deco X50-5G(1-pack)(JP)

 

 


【Amazon.co.jp限定】PIXELA(ピクセラ) Wi-Fi LTE対応SIMフリーホームルーター dual_band PIX-RT100-AZ

 

楽天モバイル×ピクセラのホームルーター

 

SIMフリーのホームルーターはAmazonで探す限り、そんなに種類はありませんでした。

 

SIMは楽天モバイルと決めていたので、実際に楽天モバイルのSIMを入れて活用している口コミを見てこれに決めました。

 

 

SIMは楽天モバイルのデータタイプです。

 

 

只今キャンペーン中です👇

 

【楽天モバイルのご紹介です!】

新規ご契約でポイントプレゼント!

※楽天会員にログインまたは新規登録後、楽天モバイル紹介キャンペーンページに遷移します。

▼キャンペーンはこちら
https://r10.to/hkftVo

 

 

ピクセラのホームルーターのセットアップ方法

 

ピクセラのSIMフリーホームルーターのセットアップは簡単です。

 

 

同封のセットアップガイド通りにすれば大丈夫です。

 

気を付けることはSIMの大きさを標準SIMで切り離すことです。

 

最近のスマホはnanoSIM(一番小さいサイズ)であることが多いので、標準サイズのSIMでカード台紙から切り離すことに神経を使いました(^^;)

 

 


無事にできたので本体のSIMカードスロットに挿入します。

 

 

ガイドの通りにセットアップを進めて無事に設定完了です!

 

楽天モバイルに決めた理由

 

あとはスマホに楽天モバイルアプリを入れて、データ利用量を確認できるようにしておきます。

 

 

今後、実家に設置して1ヶ月でどれくらいの利用量になるかな?

 

楽天モバイルに決めた理由はプランが一つだからです。

 

実家のEcho Show8の稼働で実際にどれくらいギガを使うのかわかりませんし、最大限に使っても上限金額が3278円と比較的安いです。

 

反対にそんなにギガを使わなければ1078円か2178円で済みますしね!

 

とりあえず半年ほど使ってみて様子をみようと思います。

 

まとめ

 

以上、一人暮らしの実家の見守りの準備としてWi-Fi環境を作ってみたお話でした。

 

SIMフリーのホームルーターがあってよかったです。

 

あまり需要がないから種類も少ないのですかね..

 

スマホに慣れている方ならPOVOや楽天モバイルの音声SIMでデザリングを利用し使いこなせると思います。

 

だけど高齢者は自分のスマホがボタン一つでWi-Fiルーター代わりになる発想もないですし、たぶん説明してもわからないので設置型のWi-Fiがベストな気がします(^-^;

 

また、近いうちにこの記事の続きで実家に行き設置をした状況をお伝えしたいと思います。

 

 

pigkakei.hateblo.jp

◆クリック頂けると嬉しいです◆


にほんブログ村 にほんブログ村へ